fc2ブログ

ももやまだいのいろいろブログ

京阪神のさまざまなところに出没する人のブログです

チョッパ車にLED前照灯普及

70系の前照灯LED化進み、3月には1123Fも前照灯がLEDに交換されて以降、10系列の前照灯のLED化は滞っていました。
ところが8月になり1106Fに次ぐ古参車にあたる1109Fの前照灯がLEDに交換されました。
P2280414.jpg
前照灯の種類は1123Fと同じ、電球色のLEDです。1109Fは昨年から1809号車の警笛が一時的に後期型に交換されたり、座席が新品に交換されていた1108Fの廃車により座席が流用されるなど動きが活発に発生しています。ただ北急では前照灯がLEDに更新されていた8004Fが廃車になているなど決して安心できるというわけではないのではないでしょうか・・・。
P1840310.jpg
同じ構図で撮った電球の頃の1109F。光り方がLEDのほうが上に寄ってるのがわかります。
P2270818.jpg
ちなみにこの1週間後には1117Fも前照灯がLEDに更新され運用に復帰しました。なお1109,1117F共に車体洗浄は実施されていません。
P2280258.jpg
10系の前照灯のLED化が実施され10A系も2編成目が現れました。今後さらなる普及が行われるかはわかりませんが、電球姿も要注目しておくべきかもしれませんね。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://2160721617.blog.fc2.com/tb.php/85-794b3f9c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)