fc2ブログ

ももやまだいのいろいろブログ

京阪神のさまざまなところに出没する人のブログです

特徴的な顔のまま・・・

昨年の編成組み替えで登場し、以前にもご紹介した2624-2803F
組み替えまで中間車で、先頭車になっていた2803号車には幌受けが残ってるという特徴的な顔をもっています。先月頃より2603-2803ユニットが検査に入場していましたが8月28日、検査を出場し試運転を実施しました。
P1610083.jpg
今回の検査では車体の再塗装などが実施されています。幌受けの撤去は実施されず、特徴的な顔はそのままで出場となりました。また助士側には新型ATSの箱が設置されており今後しばらくは活躍が見込めそうです。
P1610103.jpg
今回の検査では京都側4両は検査を受けておらず、車体の汚れ方がくっきりとわかる具合になっています。
P1490729.jpg
今年の同編成は5月末から6月中旬までヘッドマークが付いたりと何かと話題になりますが、今回のピカピカ姿で再び注目を集めることになりそうです。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://2160721617.blog.fc2.com/tb.php/59-b6a022ab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)