fc2ブログ

ももやまだいのいろいろブログ

京阪神のさまざまなところに出没する人のブログです

京阪のHMの話題

3月31日で8531Fは引退、また2207Fのびわこギャラリー号も終了しました。
しかし、それと入れ替わるように1983年に登場した6000系に4種類の30周年HMの掲出が4月1日より始まりました。
P1840447_2.jpg
1種類目。6001,6002,6004Fの7連はこのHMです。
P1840130.jpg
2種類目。緑基調のこのHMは6003,6005,6007Fに掲出
P1840409_2.jpg
青基調の3種類目は6006,6008,6009,6010F(ただし6006Fは検査入場中)に
P1840116_2.jpg
4種類目はオレンジ基調。6011F~6014Fが掲出しています。7000系顔の6014号車にもきちんと掲出されています。
P1840448_2.jpg
6000系自体が14本いることもあり比較的、HM並びは見やすいです。
掲出は5月31日までのようです。

P1840428_2.jpg
P1840445_2.jpg
P1840466_2.jpg
また今日からは2601,3001,8001Fに淀屋橋延伸50周年HMが取り付けられています。
8000系,3000系は最近もHMが掲出されましたが、2600系に期間限定のHMが付くのは久しぶりではないでしょうか?
余談ながら3001Fは検査上がりです(あまり検査上がりのようには見えませんが・・・)

8531F引退後は静まっている京阪ですが、しばらくはネタが続きそうです。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://2160721617.blog.fc2.com/tb.php/5-bc626fad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)