
長かったような短かったような2013年。あっという間に残り1時間ちょっととなりました。
大阪市営交通110周年となった今年は30系セミステンレス車、京阪の旧3000系の引退から1107Fの引退、30系全廃、阪急では1000系デビュー、箕面線から板車消滅、そして1114Fに復刻塗装などめまぐるしく動きが変わっていった年でした。
2014年は10系の引退が相次いでいくことなど御堂筋線は例年以上の動きを見せることとなりそうです。
来年は4月から大学生になることもあって、今までよりも忙しくなりそうですが気力が1%でもある限りは、やり続けていくつもりです。
(ちなみにここまで遊びほうけてて大丈夫なのかと思う人もいらっしゃるとは思いますが、大学は10月に内定しています)
2013年もありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いします。
スポンサーサイト