fc2ブログ

ももやまだいのいろいろブログ

京阪神のさまざまなところに出没する人のブログです

31602始動!

谷町線では30系の置き換えが終わり一段落がついた一方、今後は10系の置き換えが進んでいくこととなる御堂筋線。
16日、11月中旬に緑木に搬入されていた31000系初の量産車となる31602Fが姿を現しました。
P1040594_2.jpg
いつもどおり四つ橋線で試運転される31602F
P1050264_2.jpg
谷町線用と同様、試運転の翌日(17日)に所属先へ回送されました。
P1050823_2.jpg
20日にはこれも谷町線用同様、デビュー前の全線とおしの試運転を実施。北急内にも乗り入れました。

31601Fとの変更点は確認している範囲では

・枕木方向へのつり革の増設(谷町線用32608F以降の仕様を反映)
・車内照明LED化(16日試運転時は31402除く)
・ドア・座席間の立席スペースに啓発ステッカーを掲示

などがあがります。
現地点ではオールシルバーのままとなっており、31402号車へのステッカーも貼られています。

早ければ今年中にはデビューすると思われる31602F。2年ぶりの増備なだけに楽しみなところです
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://2160721617.blog.fc2.com/tb.php/30-c64ae6c8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)