fc2ブログ

ももやまだいのいろいろブログ

京阪神のさまざまなところに出没する人のブログです

3062正雀へ

3月に9009,9010Fが一気に導入された宝塚線。4月に3066Fが4連化のため入場した後は、9003Fが神戸線に貸し出されていたため9010Fの代替が出ないまま過ぎていました。
しかし13日、9003Fが神戸線から宝塚線に復帰。入れ替わるかのように3062Fが正雀へ入場したようです。
P1030195_2.jpg
入場前日の3062F。何の予兆も感じさせないように急行運用に充当されていました。
おそらく4連化された後、板車が残っている伊丹線に転属するのではないかと推測しています。
P2050427.jpg
そしてついに宝塚線の8連の3000系は3064F、ただ一本を残すのみとなりました。
12月中旬には1000系が宝塚線にデビューすることが発表されているだけに、宝塚線での活躍は残りわずかです・・・
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://2160721617.blog.fc2.com/tb.php/28-961f19ce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)