その後、キューピーラッピングの更新のどさくさにより新たに1114Fがオールシルバーになりました。

1114Fの1214号車は、たらこキューピーのラッピングを纏っていました。なお1213号車は引き続き、たらこキューピーのラッピングを纏っている他、1214号車の代わりに21402号車にたらこキューピーのラッピングが付いています。
長い間、ラッピングで汚れが弾かれていたおかげか1214号車のみは車体が綺麗に光っています。
また最近になって、阪急キッチンエールのラッピングを纏っていた21616F~21618Fに新キューピーラッピングが貼られたり、21610Fのキューピーラッピングが新しいものに更新されるなど動きが活発になってきています。
2本に増えた10系のオールシルバー。キューピーの契約数がそのままであればオールシルバーが残り2本発生するものと思われます。
一部ではキューピーラッピングに変化がない車両(2010年更新分のまま)もおり動向が注目されます。
※後日、今回のキューピーラッピングが絡んだ動きをまとめようと思います。
スポンサーサイト