まもなく平成25年度も終わり、26年度が始まろうとしています。その25年度の末に、新20系のリフレッシュ車2本が相次いで登場しました。

3月25日に23602Fがリフレッシュを受けて出場。23系3本目の更新車となりました。更新内容は23601,04Fと変化に差異はありません。

翌3月26日には25601Fがリフレッシュを受けて出場。トップナンバーでありながら、25系では15番目の改造車となりました。こちらもやはり改造内容に変化はありませんでした。

一方で2月10日に22656、同12日に21617、3月6日には22612Fが出場しましたが、こちらはいずれも改造なしで出場しました。93年式あたり以降の車両の改造施工は先送りになりそうですね(25系は例外でしたが)


現在は21605や25602Fがリフレッシュ改造に入っているものと思われます。また25系最後の未改造車であった25608Fは南巽にホームドアが設置(稼動は4月より)されたことにより既に運用から外れているものとみられます。

今年度も改造車が登場することなく終わった24系。来年度には登場するのでしょうか?何気なく楽しみにしています(笑)

30系がすべて引退し25系の改造も大詰めを迎え今後は10系の引退が進んでいくであろう大阪市交。しかし25系以外の新20系や66系などの既存車の改造からも目が離せません。
スポンサーサイト